Oasis / Whatever
5月になりました。GWになりました。皆さんお元気ですか?
この度、わたくしジミー松岡、連休初日に風邪をひきました。おい!!!!!!!ざけんな!!!!!!!!!!どうなってんだよ風邪!!!!!熱!!!!微熱!!!体温!!!!なんだこの36.9℃って!!!!女子中学生の恋か!!!!!治った・・・ようで治らない、この恋のYAMAI!!!!
なんかダルいな~、なんかダルいな~。って、首を傾げつつ、午後になって突然の発熱ですよ。ブッシュ~ときてバッタ~ンでインボ~のチャンネ~とシ~ス~よ。38℃ってなに・・・おかしいよ・・・こんなの脳味噌が死んじゃうよ・・・。そういえば38℃以上の高熱なんて小学生の時以来出してなかったよ・・・。脳裏に浮かぶあの幼き日の思い出・・・。確か熱でうなされて意識が朦朧としながらも、仮病じゃなくて堂々と学校を休めるのが嬉しくて、スーファミのドンキーコングやってたんだよな・・・。で、お母さんが突然背後からヌッと現れて「はい。座薬入りま~す」って冷静に座薬つっこんできて、初めての座薬の不快感、ケツの穴から何かが入ってくるというあの異様な感覚は忘れもしないし、座薬を入れてくるお母さんを横目で見ながら、それでも必死でドンキーをエンガード(カジキマグロ。乗るとめっちゃ高速で移動できる)に乗せてた時のこと、何もかもが走馬灯のように駆け巡り、その後、全身の痛みで眠れず、だいぶ苦しみましたが、土に埋められて3日後に見事復活しました。ていうかまだ風邪ひいてます。長いねん風邪!!自分、ひっつこいねん!!!
そんな感じで、それはまだジミーが元気だった頃のお話じゃ・・・(わあい、おじいちゃんのお話、大好き!)
先日、暇だったので友人と野獣ひしめく家畜の楽園、群馬県の伊香保グリーン牧場(おしゃれに言うと、IKAHO GREEN BOKUJO)へ行ってきました。まあ、本当は温泉に入りたかったんだけどね・・・(いきなり愚痴から入るとは何事じゃ)
友人がトイレに行っている間、入り口付近で1人でウロウロしていると、目の前には「我こそはリア充。我はこの牧場に降り立ったギャル男なり。俺の彼女は可愛いなり。いいネがほしいなり」と言わんばかりの風貌のギャル男とギャルのカップルが「マジやべぇ~っ!マジ動物いるし~っ!?」と初っ端から意味不明な会話をしながら、スタスタと歩いていきました。
(ほう・・・貴様が群馬のギャル男。略してグンオ。我、貴様の後を尾行するなり)とステルス機能を発揮しながらギャルカップルの後ろにつき、友人を待つ間の暇つぶしに、彼等を見守っていました。するとギャル男が自分の前髪をいじりながら「・・・ちょ、やばくねぇ~!??!」と叫んだので、何事かとギャル男の見つめる先に視線をやると・・・そこには1匹の動物が!!!!
「ちょ、マジでヤバくねぇ~~???
これ鹿の赤ちゃんじゃねぇ~っ!?!!?!?」
ちょ、ちがくねぇ~~~~~っ!?!!?!
どう見ても鹿の赤ちゃんじゃなくねぇ~~っ!?!!?!?!
ここヤギのエリアじゃねぇ~~~!?!!?
「オレ、鹿の赤ちゃん初めて見たんだけど~~!?」と興奮するギャル男。初めて見たも何もそれは山羊だよ・・・小ヤギなんだよ!「鹿・・・し、あ、鹿じゃないんだ。」って看板見て気付いた時のギャル男のテンションの下がりっぷり半端なくねえ~~~っ!!??!!その後何事も無かったかのように「お前マジ可愛いんだけど」って言いながらほぼ半裸の彼女(身にまとっている布が少ない)の肩を抱きながら、うさぎエリアへと消えてしまったギャル男・・・君はなんて面白い人なんだ・・・ていうかお前そんだけ動物の知識がない=群馬県民ではない=偽グンオ!?ああ、君の出身地はどこなんだい?もっと君の発言を心のメモに記憶しておきたいよ、と切に願うも、トイレから戻ってくる友人と離れてしまう為、追跡を断念したジミー。断ジミ。
で、友人と合流し、可愛い可愛い赤ちゃん羊のエリアへと向かったジミー。向ジミー。向田邦子ジミー。
くっついて寝てやがる。可愛すぎるよ!!!!!!きしむベットの上で優しさを持ち寄りながらきつく抱きしめあえるよお前たちとなら・・・!!!悲しい歌に愛がしらけてしまわぬように・・・!!!だからちょっとでいいからお触りをさせてくだ・・・さい!!!!
赤ちゃんはデリケートだからお触りはNG。
でも大きくなったら、こんな根暗っぽくなるんだね・・・。切ないね・・・。
2頭の背後でこちらを見ている羊の顔がなんか凄い。
300円の餌を買うと、網目の隙間から「餌ください!餌!あはふうん!」と首をこれでもかと突っ込んでくる悲しい家畜達の姿が堪能できます。
えさ・・・えさをちょうだい・・・ねえ・・・3日間何も食べてないんです・・・
「おろかな人間共よ・・・つかの間の優越感、楽しかったかい」と言わんばかりの表情。
餌がなくなった途端、どんよりとした表情で通り過ぎていく羊たち。何の興味も示さない。
ちなみに、大人の羊は柵の中に入って直に触ることができるので、羊のふわふわのお毛の渦巻きに、少しずつ指を突っ込んでみましたところ、もう、ズモモモッて勢いで、あっという間に指が埋まりました。羊のお毛は、なんていうか、温かくて、モコモコで・・・すごく・・・気持ちがよかった。
牛。牛は臭い。でも牛は正義。(ここからポエム)僕たち人間は、いつも君たちのオッパイを飲んでるんだよね?それってめっちゃ不思議な事じゃない?だって、パックに入ってスーパーに並んでいるだけだから、いつも、忘れてしまっているけれど・・・でも、僕は、君のおっぱいを飲んでいるんだよね。君が出してくれたおっぱいを、僕は飲んで大きくなったんだね。お母さんのおっぱいは赤ちゃんの時しか飲まないのに、君のおっぱいを大人になっても飲んでるなんて、もしかして・・・君は、僕たちのお母さん!!??!ええ!?!?!ちょ、どういう事!?ワケがわかんなくなってきた!!貴様は何者なんじゃー!!!キエエーーッ!!!(ポエム終わり)
しかし、こういう牧場に行くと、「未知の生命体に地球を侵略され、家畜と人間の立場が逆転してしまうストーリー」がつい頭をよぎってしまいますね。藤子・F・不二雄さんの「ミノタウロスの皿」のような、あんな感じで、もし動物たちが人間以上の知性を持ってしまったら・・・と考えると、おっかなくて、ついつい、ブルっちまうんだよ。ええ、だってめっちゃ怖くないですか?殴ったらまだ勝目のあるようなハムスターとかならまだしも、2足歩行の牛には勝てる気がしない。ということは、私も檻に入れられて、出荷されて、いつかソーセージになっちゃうのかな・・・。切ないよ・・・。だから日頃から牛や豚に感謝して、何でも残さず食べるし、え~っと・・・なんかこの話面倒臭くなってきた!どうぶつビスケットは美味しい!終わり!
この後は、とくに面白くも無く、かといって、まあ、そこそこ綺麗っちゃ綺麗な風景だよねみたいな、毒にも薬にもならない(害にもならないが、かといって役に立つわけでもない)、そんな無害な写真が続きます。この世で一番つまらない写真ですね!!!!
桜が綺麗じゃった。
こけないように気をつけるんじゃぞ。
うむ、見事な桜じゃ。ほんとどうでもいいな。いや、どうでもよくはない。いや、やっぱりどうでもいい。いやどうでもよかったらわざわざブログに貼らなくても良くない!?強がりなんだから!!
羊の足元にある白いかたまり、最初はエクトプラズムか何かが映りこんでるか、それとも羊の前足、でかっ!!!肥大してるっ!!気持ち悪っ!!!と、思っていたんじゃ。しかしな・・・よく見てごらん。これは偶然カメラの前を通り過ぎた桜の花びらじゃ。な?どうじゃ?ワシ・・・センス、あるやろ?な?え?何?ちょっと何!?!?何ですか!!?!何か文句でもあるんですか!!??
どうじゃ?こんな桜のアップの写真、今までネットでもう6億回は見たじゃろ?桜を見に行った連中が必ずブログにこういう写真を貼るよな。そうするとコメント欄は「桜、きれいですね^^」みたいな、これまた、ただの感想が書き込まれるんじゃ。でもな、そんなコメントをもらえるだけマシなんじゃ。内心は「え~、はいはい。で?」としか思わないんじゃ。みんなもそうじゃろう。さあ、子供たちよ、集まりなさい。これがその・・・記念すべき6億1回目じゃ。
カップルじゃ。こんな素敵な瞬間を切り取ったんじゃから、是非、この若いお2人さんに記念にこの写真をあげたいのう。まあ、もし、頂戴と言われたら、中指立てて追い返すか、5千円は要求したいくらいじゃ。子供たちよ、ワシの心は汚れとるんじゃよ、ホッホッホ・・・。
これはCGで作った桜じゃ。嘘じゃ。
ジミーーーーーーーーーー君!!!!久しぶり~~~~!!!!お久~~~~~~~~!!!!お灸~~~~~~!!!チョリーーーーッス!!!
返信削除と、いうことで、ジミー君が久しぶりにブログを更新しおったぞ!今日はジミーで5時や!みんなでサボタージュや!!全員集合や!!!と、思ったその時!お母さんに座薬を入れてもらったジェイミーフォックス松下さんが、うめき声をあげながら、やっとこの思いで、コンビニの鍋焼きうどんに火を点けようとしているので、僕が代わりに沸騰するまで見守ってあげようと思います。
グツグツグツのトントントン・・・、ほ~れあったかいうどんが出来上がったぞ~い。卵とカマボコも追加しとったぞ~っと・・・・とっとっとっ・・・・・!ガッ!!バッシャーーーーーーーン!!!「うわっちゃーーーーーーーっ!!!!!」ガラガラガラ・・・・「誰アルね!?」to be continued~続きはWEBで~。
改めまして、ジミー君!ブログ更新ありがとうございます!!5月になりました。GWも終わりかけています。そんで、また風邪ひいたんですか!?大丈夫ですか!!?つーか、ジミー君!風邪ひきすぎだろ!!もう1年に58回くらいは引いてるんじゃないですか!!?僕ですら、1年に45回しか引かないっていうのに!ちょっとちょっと~~ちゃんと手洗ってますか?うがいしてますか?スポンジ除菌してますか?・・・いや、してるんだ。風邪予防はいつだって万全の対策をしてるんだよ。むしろ、今田耕司並の潔癖症か!?ってくらい、綺麗好きだし、菌やウイルスには敏感な方なんだ。なのに・・・・!!それなのに・・・・・・・・!!!引いちゃうんだよね。風邪。もうこればかりは、不可抗力であって、神様がいたずらしてるか、風邪のウイルスが僕の体をチョイスして弄んでるとしか思えないんだよね。もう!あと何回戦の試合を続ければ気が済むの!?戦争は終わりだ!!早く新しい健康な肉体美をもった奴へとうつってくれ。風邪を治すには誰かに伝染すのが一番!それと、36.9℃ってかなりキツイですよね。むしろ、38℃よりキツいのはなんでかな?ってね。39℃を超えるともうなんというか、頭の中でひよこが数匹ピヨピヨ鳴いているような、体の中で生き物が暴れているような感覚になりますよね。でもホント、風邪だけはマジで気をつけましょうね!今年はあともう一回風邪ひいたら、もれなく水虫もついてくる!という覚悟をもって過ごしましょう!!
で、そっからの群馬、GUN・MA!ですよ。まさかの、我が父親の故郷ですよ。だからね、僕聞いてみたんですよ。「あのさ~・・・、まあなんというか、伊香保グリーン牧場?つー所、知っとるんか?あ?早く答えろコラ」ってね。そしたら「知ってるし!つーか、昔行ったことあるし!!温泉入ったし!!」だそうです!でも、2才くらいの時だったそうなので、全く記憶にございません!!でもイイね。すごくイイところじゃないですか~。この、のほほ~んとした、空気感!春うらら~な爽やかな風が、この写真からふわ~っとなびいてきますよ。そして、ギャル男さんの「鹿の赤ちゃん!」という、まさかの衝撃発言。これはもう、憎いですよ。みんなの鳥肌独り占めですよ。でもこの写真見ると、同じく動物の知識がない僕だったら「かわいい仔馬!」と心の中で思ってしまいそうです。んで、「身にまとっている布が少ない」って!?すごい的確な表現ですね!奇遇だね!僕も今身にまとっている布は、ジャパニーズ・クラシック・ユニセックス・パンツ、そう!ふんどし一枚さ!これが現代を生きる原始人の生き様さ!!
羊、かわいいね。こんな強かな表情で餌をねだられちゃあ、300円どころか、29800円分の餌を与えてしまいそうだ。買うよ!餌買っちゃうよ!!1人500個買って羊のお毛毛を1分間5000円で触らしてもらうよ!!何回でも並ぶよ!!!これがほんとの、風とマシュマロの世界ってな。
牛さんもありがとう。これからも、おっぱいゴクゴク飲み続けます。ついでに、豚さんも鳥さんも魚クン(知識をもってないほうの)もありがとう。みんなありがとう。これからも、よろしくね!(安くして)
そして、子ヤギと羊と牛に癒されてからの、桜ですよ。最後は桜で締めるという、素晴らしい流れですよ!で、僕も羊の足かと思ったら・・・さく・・・ええぇ!!??!桜!!?桜の花びらなのこれぇー!?マジかよ!!一体どうやってんんこれ!?突然?偶然?それとも必然?いや、みっちりと計算された奇跡の一枚!!?センスありすぎて文句だらけですよ!もう5月のデスクトップの壁紙はこの写真に決まりです。何かいいことありそうな・・・予感!
そして数々の美しい桜の写真・・・不思議だな。僕も桜の写真なんて、90億回くらい見てきたはずなのに・・・、ジミー君の桜の写真は、今まで見てきたのとはなんか違う・・・。何が違う?と聞かれれば・・・・、それはやはり答えられないけど・・・・・、でもなんかこう、この桜を撮ったその人の心の大らかさや、伸び伸びとした感性が反映されている・・・・ような気がする・・・・。
ジミー君、2014年最後の春の美しさを見せてくれてどうもありがとうございます。次は夏に期待だね!
べべべ・・・べっ・・・べっ・・・別所哲也・・・じゃなくて・・・べべべ・・・べっっ・・・べっ・・・べっ・・・べん・・・べんてん・・・クゥ~~~~~~~~~~~~~~ン!!!(※処分に怯える老いたチワワの鳴き声)久しぶりじゃないかぁ~~~~~~!!!!久しぶり、といってもべんてん君の記事とツイッターは毎分更新しているから僕にとっては全然久しぶりじゃないんだけどね!!(これが本物のストーカーか・・・)全ての記事をコピペして論文として提出する準備はOK!デュエルスタンバイ!!
削除あと油断してると思うけど月光君のツイッターは毎秒更新してるからね!?ストーカーなめとんか(byやしきたかじん)マイアミソングって何これ、ちょっと名曲じゃないのさぁ~?君たちのカルピスウォーターより青春味の会話を横目で見ながら上下スウェットのおじさんが今日もかっぱえびせん食べてるよぉ~!?ほら?気持ち悪いでしょ?(人って本当に鳥肌が立つと、涙が出るんですね・・・。)
って、アツツ~ッ!ちょっとみんなぁ!大変よぉ!鍋焼きうどん頭からかぶったせいで、乱馬が上手に屏風に坊主の女になっちゃったぁ~っ!美しくなりたければ、黄金で髪を洗えばいいのに!(在校生:いいのに!)
バ~ロ~・・・俺が更新したぐらいで、いちいち泣くんじゃねえよ、蘭・・・。だ、だって、しんいち(千葉真一じゃない方の)・・・。新一、無職のくせに全然更新しないんだもん!!!!そりゃあ、あのクラスで一番のオシャレリーダーのべんてんだって、心配になって(ジミーの将来とか)コメントするわよぉ!!(プスッ)ふぁ・・・何だか眠たくなってきたばい・・・to be continued(ネクストコナンズヒント:ゲン太の体脂肪)
というわけで、いつも暖かいコメントをありがとうございます!!
あ、そういえばF氏に連絡取ったんだけど、「やだ(照)」って言われてしまいました。その後もしつこく粘ったんだけど、「いやそういうのは、縁あれば巡り合うものだから!いつか辿り着く、それが天竺だから!」の一点張りで、どうにもこうにもYoutubeとか教えてもらえなかったのよ!F氏のツイッターもあるんだけどね、本人が恥ずかしがっているので、ここで晒すのはやめておきますよ!せっかく興味を持ってくれたのに力及ばずで大変申し訳ありません・・・。F氏の映画が大外れした上にCDも全部売れ残って、彼が借金苦寸前になるまで待ちましょう!!!その時は土下座しながら「お願いします」って言ってくるはずですから!でもべんてん君には「興味を持ってくれて、ありがとう a boy~ずっと忘れない~」って言ってました。ったく!今度F氏の似顔絵を描いて、それを上から踏みまくりましょうね!
ところで、そうなんです。風邪ね~、もうめちゃくちゃひきやすい。というか、免疫力が人より若干低いみたいで、医者にも「普通の人はここまで酷くならないんだけどね・・・(君はどれだけ不潔なの?非常にクサイ・・・。0931)」って言われちゃうんですよ。だから、ただのオデキみたいなのが悪化して、オッパイとワキをくり抜く手術とかしたことあるんですよ。オッパイとワキをくり抜くって、なんじゃい!!!って思いましたし、麻酔してもゼンッゼン、無意味。もう、原始よ。あれもう原始の手術よ。プリンスも「oh,Funky Music.(原始の音楽)」って言うよそりゃあ。あんなもん野生のエルザよ。痛かったなぁ~~~。医者が「じゃあ、これは麻酔しても痛いと思いますけど、膿を出しますので、笑ってコラえてつかぁさい!!」っつって、思いっきり手で絞ってたからね。いや、絞るってなによ!!!しぼ、しぼ!?!しぼる!?!ってね。ほんま、牛さんかってな、おっぱい絞られたら・・・痛いんとちゃうやろか?わて思うねん。まあそんな話はどうでもいいんだけど、今回の風邪はえらく長かったわ。声が枯れちゃって、生まれて初めて「・・・ホ・・・ヒュ~(あ、マジで声が出ない!!!!)」って思った時の恐怖!!!!やっぱり、いざ自分が体験すると、怖いね!いつも声が出るのは当たり前みたいに思ってるけど、耳が聞こえないとか目が見えないとか障害を持って生きてる人は本当に凄いわ。凄いとしか言いようがない。で、薬局行ってレジで「・・ヒューヒュー・・・」しか声が出なくてさ。文字だけ見たら、漫画に出てくるカップルを冷やかす不良じゃねえか!!ってね。レジのおばちゃんも「え?え?」って言ってて。僕も負けじと「・・・ヒュ~・・・ヒュ~・・・(だ・か・ら!!袋はいりませんって!!!)」みたいな、無意味な会話を繰り返したよ(そんな時ぐらい袋もらっとけよ!)というわけで、べんてん君も、風邪と水虫と1/3の純情な感情には気をつけるんじゃゾウ!壊れるほど愛しても伝わらないからな!
で、こっからの群馬。GUN-MA。もっと格好良く言うと、GUNN-M(銃夢!by木城ゆきと)!!
ちょっとちょっと、何~~!?!こんな所でもまた、べんてんファミリーとリンクしちゃったワケ!世の理!って、そうなの!?マジなの!?お父さん群馬県出身なの?そして伊香保グリーン牧場に、べんてん幼少期が訪れた・・・だと!?クッ・・・今からでも遅くない、すべての芝生を回収して土に染み込んだDNAを採取だ!!(見よ、これがストーカーを極めし者のシンプルに気味が悪い発言だ!!)いや~、温泉入りたかったよ~。そして群馬はとても良い所でしたよ。春うらら、秋深き、隣人は静かに笑う人ぞって感じで(何言ってんの?)素晴らしい所でしたよ!のほほんとした群馬の良さを、べんてん君に感じてもらえて、私も嬉しいですよ。写真から伝わるのは、私の金銭に対する執着心ぐらいで(毎度の事ながら卑下が過ぎるよ!)べんてん君がおおらかさを感じてくれたとするならば、それは群馬の包み込む優しさなのじゃよ・・・。
あ、桜の花びらね!もうね、その日は突風がふいて、桜だの砂だのが目に突き刺さって「ワギョチャー!!」って叫ぶぐらい、花びらがビュンビュン吹き荒れてたんですよ。だから偶然、シャッターを切った瞬間にカメラに映りこんだ・・・ってワケ。情緒もクソもないでしょう?アハハ!どうだい?トリックは意外と簡単だったろ?騙された気分はどうだい!(傷ついたべんてん君は、デスクトップの壁紙をわざわざプリンターでプリントしてから、ビリビリに切り裂いたついでにジグソーパズルとして楽しんだ後、燃やしたという・・・。ていうかトリックうんぬんの前にそこまで奇跡的な瞬間でもなんでもねえよ!羊の前足でかっ!何これ白いビニール袋のゴミ?ぐらいだよ!)だから身にまとう布が少ないギャルもめちゃくちゃ寒そうだったよ!べんてん君だったらその吹き荒れる嵐の中でもルナシーを歌いながらFUN-DOSHI姿(size : XS,unisex,$19,from USA,一週間以内にAmazonから発送)で仁王立ちしてくれるよね?信じてる!!あ、あと、ぐんまちゃん可愛いね。知ってます?ぐんまちゃん。
http://www.pref.gunma.jp/contents/000224864.jpg
これ、頭に柏餅をかぶってるんだと思ったんですが、群馬の名産なんですか?あと群馬のアンテナショップ「ぐんまちゃん家」がなぜか銀座の歌舞伎座の目の前にあるんですけど、経営大丈夫ですか!?あと(質問多っ!そんな群馬のこと答えられるか!グンオじゃないんだぞ!)伊香保グリーン牧場でうさぎと触れ合うのとか子羊にミルクをあげるのとか、兎にも角にも500円とられるんですけど、ちょっと、どうなってんの!?世の中銭か!群馬コラ!お父さん(グンオ)を明け方まで尋問しといてください!!!(嘘ですので、お父さんを取調室から解放してあげてください)
そんなわけで、べんてん君も自然のパゥワ(※パワー。発音◎)に触れて、これからも魚クンさん(これは知識がある方の)、鶏(インフルエンザじゃない方の)さん、大豆(遺伝子組み換えでない)さんに感謝しながら、たくさん生命のエネルギーを感じてくださいね!!
そして春の写真や初夏の訪れを感じる写真を撮ったら、見せてくださいね。Tシャツにプリントして着ます!