旅人 / ブルーハーツ
旅人って、こんなPVだったのか~。もうメチャクチャだな!!と思いますが、この歌を聞いている時の、まさに「爆発寸前の花火のようなレコード」という素晴らしいフレーズに急き立てられるような、興奮と高揚、飛び出しそうなワクワク感とは、正反対の、PVの、滅茶苦茶な、露骨なメッセージ(戦車がおっぱいの上を走ったりする、見下し、馬鹿にした、低俗でクダらない感じ)、お下劣かつお下品、戦争とか原発とかポルノとかふざけたミックスを突き付け、見るものにショックを与えようとする過激なイメージ、この「ついてこなくていい!」というような裏切り感が、おそらく狙いだとかなんとかいうことにして、まあとにかく曲はめちゃくちゃ良いです。PV映像を見る前の印象は、なんていうかもう「ザ・夏休み」で、これを聞きながら青空の真下を足をまっすぐ伸ばして坂道を自転車でくだったり、アラレちゃんのキーン走りで小学生が草のトンネルを駆け抜けていくイメージでしたが、PV見るとね。プルトニウムの風って言うてたしね。反原発だったり、反戦争だったりね。いや、う~~~ん、それは音楽に乗せて言うことなのかい?愛し合ってるかい?(陣内孝則主演)という気持ち、これは、聞く側の葛藤が、頭をかすめなくはなけれど、というこの疑問自体、べんてん君が忌野清志郎さんの反原発精神について触れていた記事を読んだ時に、初めて、ジミーも、「はっ!にゃるほど・THE・ワールド~っ!!☆」と、そういうことを考えるきっかけになったわけなので、べんてん君の墓石には、やっぱり、『 キミから、いいこと、わるいこと、いっぱい学んだ。だから、 Thank You 、時々、バカヤロー。』と、彫りたいですね・・・(長いしマジでキモいしなぜべんてん君が先に死んでいるの?あとキモい)で、原発反対を歌ってるのが駄目だという事ではありません。むしろいつも聞こえの良い爽やかな歌ばっかり作って歌ってほしいんじゃないんです。血が通ったメッセージが聞きたいわけですから、というより、そうじゃなかったらこの世の中の歌は、全部、意味があるようで結局は意味のない、平和でなんとなくイメージのぼやけた抽象的な歌ばっかりになってしまう(まるでJ-POP界のキュビスムやぁ~~~っ!!by彦麻呂)。うん彦麻呂のはいらんかったけど。でも実際どうなんですかね。だって、それは音楽以外でぜっったいに表現できるっつーか、言やあ済む事だから。はっきりと。ファンは分かるから。アホじゃないから。確かに、原発とかに全く興味がなくてチェルノブイリのチェの字も知らない、チェホンマンのホの字も知らない若者にとって、ブルーハーツは生きる教科書のような存在です。先生や親から、下品やから、低俗やから、意味わからんから、ハナクソほじっとるから、と、無茶苦茶な理由で、あかんあかん、こいつらおかしいと、言われたであろうブルーハーツが、若者が原発について考えるきっかけになってるんです。忘れられていく過去の歴史との架け橋になっているんです。でも、ヒロトがもしMステ出演する時に、『原発反対』って書いてるTシャツを着てたら、やっぱりなんか・・・なんかちゃうねん!!!ってなんねん。いやなれへんかもしれんけど。「このおはぎ、むっちゃ美味しいわぁ~。好っきやわぁ~。こんな美味しいおはぎ毎日食べたいわぁ~。こんな日々が一生続いたらええのに、ええのにぃ↑~いぃ↓~(ヴィブラート、◎)っ!!!」って喜んで食ってて、パッて箱の裏見たら『原材料:小豆(北海道産)・砂糖・もち米・79歳のジジイの目ヤニ(酸っぱい匂い)』って書かれたら、どうします?っていう話です。いや原発反対のメッセージが目ヤニとは言うてないですよ!!!!例えですよ!!たとえば僕が死んだら(by森田童子)ですよ!!!せっかく美味しかったのに、中身がそんなんやったら知りたくなかったわ~っていう。ついでにシェフが出てきて『そんなつもりでそのオハギ作ったんやない!!!!!もっと色んなメッセージが!!!こもってんねや!!!!イデオロギーならぬイデオハギー、やっ(わい、おもろっ)!!!!!!!!』って鬼の形相でキレられたらめっちゃ怖いやん。めっちゃ傷つくやん。せやから原材料はバラさんでええねん。でも、ヒロトさんは一貫してますよ。何十年も前から、ブレてないんですよ。反原発の代表者みたいにされるのが嫌なんでしょうかね。だから歌に込めるんでしょうね。いや、もうどんな形であれどうであれ、ヒロトさんがそれがええ言うて作って歌ってはんねんから、ええねや!!!!!一生ついていきます・・・原発反対!!(一番便利なタイプのファン。脳はハムスターくらいしか無い)いやでも、少なくともヒロトがこういう曲を作ってなかったら、そもそも原発について考える事もなかったし、それだけでも意味はあるんじゃないんでしょうかっていう、いつでも避難できる消防法をクリアした締め方です!!!!!!!!!!!!!!
Too Late To Die / THE HIGH-LOWS
それでは、こちらを「ザ・夏休み」ソングに決定いたしましょう!!!!!夏なんだな、ホームランなど、夏が似合う曲も沢山ありますが、ハイロウズも名曲めっちゃあるんですよね。これもね~、もう4億回は聞きました。あまりにレコードを回しすぎて時空の歪が生まれ、未来まで行けました。だって、ヒロトですよ。この人ありえへんのですよ。全部格好ええやん。ずるいやん。絶対格好ええやん。唯一無二やん。こんな人は日本の歴史がどれだけ繰り返されても他におれへんやん。「青春」もガチグソにYABAIやん!!!(ガ、ガチグソって何?そこだけ引っ掛かる説明欲しい!!)ちなみに「青春」は冬休みのイメージです。最強の冬休み。ヘレクラスオオカブト冬休み。ぼくのふゆやすみ2。
------------------------------------
青春 / THE HIGH-LOWS

唐突ですが、私は、ダウンタウン世代かといいますと、ちょっと違うんです。全盛期よりちょっと後ぐらいだと思います。おそらく、ダウンタウン、とくに松本人志といえば、代表的なのは「ごっつええ感じ」とか、初期の「ガキの使いやあらへんで」だと思うんですけど、全っ然、知らないんですよ。両親が厳しくて見せてもらえなかった、というのもありますが。物心ついてから、ひとりごっつのビデオを1本か2本、TSUTAYAで借りたり、あとはダウンタウンの大ファンの友人に、DVDを見せてもらったりした程度の、そんな、松本人志を語れるほど詳しいわけではないのですが・・・でも、思うんです。やっぱり、まっちゃんは、天才なんです。絶対王者なんです。まっちゃんはまっちゃんやねん。まっちゃんがこれで行く言うてんねんから、それがまっちゃんの正解やねん。まっちゃんが結婚する言うてんねんから、それがまっちゃんの正解やねん。まっちゃんが娘可愛い言うてんねんから、それでええねん。すべらない話でもIPOONグランプリでもたまにスベってる時あるけど、それでもまっちゃんがそれでエエ言うてんねんから、エエねや!!!!!でも郵便局のCMは、ちょっと違うわ・・・。あれは違うわ・・・。
松本人志さんの過去の発言の中で、最近のお気に入りは『(例えば特定の職業の人を非難する時の話の出だし等で)、『すべての人がそうじゃないと思いますけど』とか『この職業の方が、皆さんそうとは言いませんけど~』という前置き、俺は絶対にしない、そんなもんは言わんでも分かる。分からんやつがアホ。』というものです。
あと『苦情とか規制とか、どんどん厳しくなっていくけど、じゃあ後になって『今のテレビは面白くなくなった』とか、後になってから言うなよ。』というのが、「(松本人志の)放送室」という、2009年頃まで松本人志さんがやっていたラジオでの、一言なのですが、これはもう予言に近いな~と、思ったわけです。
私はテレビが好きです。よく見ます。インターネットもラジオも全部、好きです。嘘もヤラセも込みで、テレビです。でも、もう、たまにはテレビの方が間違ってたって、良くない?と思います。見た側が、自分にとって必要か不必要な情報か、自分にとって正しいか正しくないかを判断して、吸収する、しないを、自分で分けてったらええんとちゃうの?いや、名前間違えたとか、映したらあかん人を映したら、そら謝らなあかんと思いますよ。勝手な編集を加えられて、不快な思いをしてる人がいたら、それはJAROに言うJARO、言うた方がええJARO、ん~、でも、言わんかってもええJARO(しつこ)、と思いますが、別に、映ってる方が、なんとも思ってないのであれば、ええやん。いや、何やってもええっていう話じゃないですよ。もちろん。そんな極端は事を言っているわけではなく、ただ、『いやいやいや、自分が正解なんやったら、たまにはテレビの方が間違ってたって、ええやん・・・。おもろなかっても、お前が他におもろいと思うもんが存在してるなら、そんで別にええやん・・・。テレビがいつでも一番おもろい必要、ないやん・・・。』と。テレビってそこまでのもんちゃうやん。何をそんなに過度に期待寄せてんねんって。教育に悪いとか、そもそもテレビに教育なんか無いし、何の道徳を求めとんねんと。ずっと消しとけやと。ずっと消してずっと死んどけと。メガネ割れとけと。割れて曲がったままずっとかけとけと。そういえば、F氏も言うとった。うちの家で遊んでいた時、テレビをつけたら、『いやテレビ見ると白痴になるからね。』って、ハッキリとな。いや、どらえい事を断言してはりますわ・・・怖い思想をお持ちのお人やわ・・・ていうか今こっち思いっきり相撲の中継見とるがな!!!がっつり白痴呼ばわり!!そのストレートな失礼発言が面白くて、笑いました。
つ~~~~~か、事故でチラッと一瞬だけちんちんが映るのがそんなに許せないですか!?人間やったら毎日鏡でちんちん見てますし奥さんは旦那さんのちんちんぜっったい1回は見てるやん!!!それシモネタやん!!自分、シモネタやん!!!!!ってね。違いますけどね。そら、ご飯時にちんちんはね、いかんですよ。時間帯は考えてほしいなって思いますけどね。でもまあ、チラッぐらいやったらね。でもおるんですよ。たった、ほんの一瞬を、バッ!!!!って捉えて、すかさず「アカーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!(鼓膜破裂)アキャーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!今、チンッチンが!!!!!チンッチンが映りましたよぉおぉお!!!!!これは大事件ですよおぉお!?!?!!?!?」って、大騒ぎして苦情の電話入れるって、ただのクソ変態じゃないですか。ジミーは紳士なので、3秒で忘れて差し上げますよ、先ほどのちんちんの事なんかね。通り過ぎたちんちんのことなんてね(おっとな~)
それよりも許せないのは、飯時に流れる、トイレのCMです。あれはマジで最悪じゃないですか・・・?いや、マジで!!!!頭おかしいんちゃう!?!?!!いや、夕方6時から7時までの間はね、そら悲惨なニュースやらショッキングな映像やら、はたまた主婦層に向けて、雪隠のCMぐらいね!!!!拙者は許容範囲でござるよ!!?!?!?!もう便所がばんばん流れることはある程度覚悟して考えてテレビつけてますよ!!でもね!??!!?夜の7時から!!!!!!!!!8時にかけてのゴールデンタイムは!!!!!!!いっっっっちばん飯食うてる時間ちゃうんか!!!!!!!!何なん!?!?!わざとか!?!?!便器の汚れがどうたら!!!臭いがどうたら!!!!「…うわっ、臭ぁっ!!」て言いながら、黄色いガスみたいなんが(もわわ~ん。)・・・て!!!!!!!何それ!?!?!もはや!!!何かを置いてどうにかなる問題ちゃうやん!!!!掃除をさぼって黒ずみリングがどうたら!!!おしっこの黄ばみがどうたら!!!!!!!コラーーーーッ!!!!!!!!!!!!!何じゃそのいちいち的確な表現!!!!!まるで目を閉じても浮かんでくる言葉選び!!!!天才か!!!!変態の天才か!!!!!!トイレの神様か!!!!!!!!もうええわーっ!!!!!!!!!死ねーっ!!!!!!!!!!!!!!!(この「死ねーっ!!!!」が出たら、一旦、話は終わりです。区切りです。ジミーあるある。)
なんかもう、未来のことを考えるわけです。だんだんとね。この、今の風潮に、異を唱える人たちが増えてきて、もっと滅茶苦茶な事をやってやろう、もっと過激なことを放送しよう、という、先祖返りです。『昔はもっと狂ってた、昔のテレビは、もっとあかんことやれてた、昔は良かった!!』のイメージが、行き過ぎて、ネット配信が、テレビを上回る日がいつか来るでしょう。そしてテレビは、それを阻止する為に、放送倫理も糞もない、善悪の区別がまったくつかなくなってしまう、放送破壊期が訪れてしまうんです。漫画にしろ、音楽にしろ、映画にしろ、芸術にしろ、全ての『文化』は、ある程度の規制があり、ある一定ルールがあり、その枠から何とかハミ出してやろうと全身を使って暴れ狂うからこそ、異端であり、面白かったという事に気付くんです。倫理や規制というロープが(ちょっと待って!!!!!!!!!!!!!!!!うまいこと言いたいのは分かりますが・・・くどい!!!!長い!!!なんか読んでるうちにボーッとしてきたから、できる事ならもうちょい端折って!!!!!悪いけど!!!!)はい。で、規制もルールもなくなって、どんどん麻痺していって、結局は世間に飽きられて、『面白いこと、笑えること』を勘違いした矛先は、いつも『エログロ』です。人類が皆、おもろない階段を、手をつないで駆け上がってるんですよ。とりあえず、ノストラジミーの預言ことジミー様は、自分が滅びた後の未来の世界には全く興味がないので、どうなったって知らんこっちゃない、とにかく夕飯時に流れる「トイレ・便器のCM」を、なんとかしてくれと、お星様に願うのでありました。
だhだでゃでゃだははっはあっははは!!!!!これダウンタウンの写真かよ!!!!!放送禁止だろこれは!!!!!!!!!!ウォンテッド!!!ウォンテッド!!!!エーーーーーーーーーンドウォンテッド!!!!!!!!!!!!特に浜ちゃんの顔!!!!!絶対韓国人だろこれええええええ!!!!!!!!!!いや~、こんな2人が日本一のお笑いコンビになっちゃうんだから、やっぱりダウンタウンって素晴らしいですよね。
返信削除と、その前にね!!!ジミーーーーーーーーーーく~~~~~~~~~ん!!!!3月のジミーーーーーーくんがやっとブログを更新したぞおおお!!!いや~3月のジミー君に会えてよかった。ギリギリ(chop)3月のジミー君に!!会えて良かったよ!!!!
と、その前にね!!僕も日本のキング・オブ・パンクスこと甲本ヒロトさんについて、語らせてもらいますよ。とは言いつつも、ヒロトさんについてはそこまでファンでもなければ、詳しくもないので、ジミー君が僕の前でフィッシュマンズについて語るのが恥ずかしい以上に!僕もジミー君の前でブルーハーツについて語るのは、もう電車から降りるとき車両とホームの隙間に足突っ込んじゃって抜けなくなって乗客が100人がかりで助けてくれて最後は「あ~助かったね~よかったね~」って言われてスタンディングオベーションってくらい恥ずかしいので、もう少し・・・・もう少し聞きかじってから60年後くらいに語らせてもらうよ!!ヒロトとマーシーも60年後も現役でロックやってると思うしね!
・・・・・・・って、何も恥ずかしいことなんてないじゃないか!!!!(心に花束・・・そうでしょ?)でもほんと、ヒロトさんはカッコイイですよね。日本語がはっきり聞こえる歌声と、子供と老人の心が混じったような純粋で哲学的な歌詞と、いくつになっても変わらない細身でスタイルの良さ!永遠の生きる伝説であり、カリスマですよね。マーシーもね。いやどちらかというと、マーシーの方がタイプかな。あ、聞いてないですね、すみません。
そして!旅人のPV僕も初めて見ました。というか、初めて聞きました!(僭越ですけど歌詞見たら「爆発寸前の火薬のようなレコード」だったよ・・・!?でも、どっちでも素晴らしいフレーズであることに間違いないよね!)なるほど~!THEワールド!!ヒロトさんも原発について反対を訴えることを少なからず表現してたんですね。でもなんでだろう。ヒロトさんや清志郎さんが反原発を訴えたり、政治や社会に批判なりしても、そんなに「信用できねえ!」とか「そっち側の人間か~」って思わないんですよね。それはジミー君の言うとおり、その思想を歌に込めてるだけで、自由に歌ってるだけだからなんでしょうね。別に音楽を軽視してるとも思わないし。それにやっぱパンクロックは多少なりとも反社会的なメッセージを発信してほしいですね。
で!ブルーハーツに至っては、もう名曲だらけだから一番を決めるのは難しいんだけど(と言いつつも、知ってるのは有名な曲のみ)ん~~、やっぱ一番好きなのは「夢」かな~。これね、この曲でブルーハーツを知ったんですよ。確か「人にやさしく」ってドラマの主題歌だったよね。あと「青空」も考えさせられる歌詞だし、ヒロトさんの優しい歌い方が良いですね。って、どっちもマーシーが作った歌じゃん!!!
いやいや、ヒロトさん作の曲も好きなのありますよ!どちらかというと、ハイロウズとクロマニヨンズでの方が多いかな。ハイロウズはもちろん「青春」も好きだし!「ミサイルマン」と「日曜日よりの使者」がイイね!日曜日よりの使者って、どっから出てくるんでしょうね!?こんなタイトル!!!あとクロマニヨンズに至ってはもうデビュー曲からずっと最高!!!「タリホー」は衝撃的だったし(CDTVで全く歌ってないパフォーマンスも)、「エイトビート」は胸をえぐるような熱い曲だよね!本当に、これからもヒロトとマーシーはバンド名が変わっても永遠にロックをかまし続けていてほしいですね。で、いずれ音楽家部門で紫綬褒章を授与されるべき!(でも本人達からしたら、そんなのクソ喰らえ!なんだろうね)
そしてブルーハーツと言えば松ちゃんね。もう松ちゃんはね、ジミー君が生まれた時から、僕が物心ついた時からずっと天才だからね。天才=松本人志ってのは、どんなにアンチが騒いでも当たり前の事実だからね!!そして浜ちゃんも天才だかんね!天才同士のお笑いコンビはダウンタウンしかいない!そしてダウンタウンを超える存在だって、未来永劫出てこないさ!!!でもそんな松ちゃんに唯一批判をさせていただくとすれば・・・やっぱり~・・・映画監督業かな~・・・。「大日本人」はほんと・・いろんな意味でショックを受けました・・・。
って・・・テレビでチンチンが映ったのってなんの放送事故なんですか!?!!も・・もしかして!さまぁ~ずの大竹さんがチンチンチラッと映ったあの事件のことを言ってるのですか!?(これね、月光さんがTwitterでGIFを貼ってくれたんだけど・・・いや・・・それだけを無言で貼られてもね・・・)でもこんな普通に見てたら絶対誰も気づかないような放送事故を、見逃さずにネットで炎上させる奴の方こそ完全な変態ですよね。それに何でもアリ!のテレ東なんだからいいじゃないかよ!さすがにNHKだったら僕もクレーム入れるけどさ~!あと三村さんのおっぱい揉んだ事件とかね。いいじゃないか!!さまぁ~ずは下ネタ・セクハラをしてこそさまぁ~ずなんだよ!!!(だから僕はさまぁ~ずを最初に見たとき、嫌いだったですよ。でも「モヤさま」で二人の空気感の良さに気づいた)
そしてジミー君が意外にも飯時に流れるトイレのCMに不快感を表していたとは、驚きました!その時間にご飯食べてるんだね!僕はだいたい夜の11時すぎになってしまうのでトイレのCMピークタイムに遭遇することはないけどね!確かに、こういうCMって、お宅が使ってる製品をまず最初にボロクロに貶す為ならどんな汚い事も言いまくりますからね!食事の邪魔するわ、お前んちのトイレ汚いよって言われてるみたいで、ムカつきますよね!
あとね~、僕が個人的に不愉快なCMは、意外にも「入れ歯系」のCMなんですよ~。なんかね、歯茎がぐらついてるとか言われるとね、ああ、自分もいずれ入れ歯を必要とするときがくるんだってね、未来の自分を揶揄されてるみたいでね。いや老人に向けて言ってんだろうけど、不安になっちゃいますよね。八千草薫さんを起用すりゃあいいってもんじゃねえだろうと。
で、逆に好きなCMはこれまた意外にも、キューピーのCMなんですよ!いや~、キューピーマヨネーズとドレッシングしか見てねーけど、ほんとセンスありますよキューピーは。というかオシャレだよね。でも福山さんを起用したのはナンセンスですね。
僕もテレビ好きですよ。小さい頃は学校の時間割の横に「一週間のテレビ番組表~月:ヘイヘイヘイ、月9、スマスマ~」って紙に書いて貼ってね。でも確かに今のテレビは文句言うアホが多すぎて、規制が厳しくなりすぎてどんどんつまらなくなる一方ですね。とりあえず深夜だけは乳首解禁しろ!!ジミー君の言うようにテレビが間違ったことをやってても、笑って許せる寛大な心をもつ人が多くなるといいんだけどね~。そういえば、ふかわりょうさんも先週のラジオで言うてました。「テレビに正義とか真実とか本物とか、僕は未だに求めていますよ。でもそっちのほうが、間違ってるんだよ」と。「カップラーメンを食べたことのない人がラーメン屋さんを開店していい世界なんだ。そういうふうに思えば見方も変わってくる」と!ふかわさんらしい相変わらずの上手いこと言った俺臭がプンプンする発言だけど、妙に納得してしまいましたよ。でもやっぱり、テレビはつまらなくなる一方だと思う。これはしょうがないよね。それでも僕たちはテレビが大好きだし、テレビを一生愛し続けていくよね!これは銀杏BOYZ峯田さんんの発言なんだけど「俺はどんなにネットが普及しても若者のテレビ離れが進んでいっても、テレビをリアルタイムで見続けるよ。やっぱさ、テレビ番組って必ず決まった時間に強制的に始まるじゃん。だから今やってる作業とか止めてでもテレビに付き合わざるを得ないんだよね。俺とテレビは切っても切れない関係なんだよな」と。若干アホっぽいこと言ってるけど、これも納得しましたね。だからまたいつかさ!僕たちのワクワクさせてくれる番組、過激じゃなくても暴力的じゃなくても、違うやり方でまたテレビが楽しいと思わせてくれる番組に出逢うのをずっと待っていますよ!(でも去年のいいとも最終回はまさにそんな番組でしたよ)F氏には「おさるのジョージ」の良さを7時間ほど語らせてもらうよ!あとジミー君のオススメ番組もあったら、教えてくださいね!
追伸:「イデオロギーならぬイデオハギー」このフレーズで僕は今日からまた一週間頑張ろうという力が湧いてきました!ありがとう!!!
べんてんク~~ンッ!!!あ、あ(Yeah)べんてぇんくぅううぅ~~~~んっ!!!!久しぶりぃ~~~(ピース)!!すっかり海外ペンパルよりも交流の頻度が低くなっちゃってるけど、君のことは忘れたことは1日たりとも、いや、1分、いや、毎秒!!!!0.1秒たりとも忘れたことはないよっ!へへっ。(ペロペロ!)あ、こりは皆さんが寝静まってる深夜にべんてんハウスに忍び込んで、家中の蛇口という蛇口を順番に舐めてる音でゲス~っ!ニコリンパ^^(べんてん君の新居の壁という壁を鑑識に調べてもらってごらん?ジミーの指紋が迷走するアチラコチラボクラ!(byGLAY)っとな。これが本当の言葉の暴力だ!!)っちゅ~~わけで元気でしたか?もう4月やでぇ~!!スキマスイッチとやる気スイッチの区別がいまいち付かない間にもう4月になってもうたんやでぃ~!!もうすっかり春爛漫ですねえ。桜散りましたけどね!あはは!ざまあみろ!!(この人・・・目が澱んでる!)っていうかさぁ~~~~聞いてよ!!!!べんてんクン!!!いや、そんな聞くほどの話でもないんだけどね。最近、ジミーは子供嫌いを妙にアッピ~ルしてるじゃない?ジミーらしくない!隣の生活保護のシングルマザーでネグレクトという狂気のカードで作られた魔の最強デッキ(さらにパチンコ狂いのカードも伏せてある)の子供をかまいすぎて、そのマザーに廊下でいきなり奇声をあげて全力でブチギレられて以来、もう母親に見えない所でかまったり、真冬に薄着で締め出されてる子供をキャッチしてパチンコから帰ってくる寸前で放流(リバース)したり、こっそりお菓子とかあげてた(何そのエピソード!色々聞きたいことあるけど、なんか蓋をして聞かなかった事にもしたい感じ!!)くらい子供好きで有名なジミーが、こんなにキッズを毛嫌いするようになったなんて・・・おかしいと思うでしょう?そうです(あ、なんか、いつも当たり前だったけど、改めて思う。こいつ、一人で喋ってて怖い!!!!!一人称がすっかり「ジミー」で定着してるのも、口紅しっかり塗ってトイプードルのぬいぐるみ抱いてる老婆みたいで、怖い!!!!!)それがさ~、近所の子供がね。ジミーじゃなくて、ジミーのお連れの者の生え際を指差して「で、でこが光ってる!!」とか言ったの!!!!ひどいでしょ!!?未知との遭遇じゃないんだからさぁ!だはhvgふぁがgはは!!無責任なイジリ方してくれるよな~子供っていうのは!みんな(というか大人)の笑顔が見事に引き攣って以来、すっかり子供が苦手になってしまったジミーです!!でも「これあげるぅっ!」って食べかけのポッキー貰ったし。それ食ったし。ジミーは(小学生の中では)イケてるグループだし。(食うなよ!ていうかその前にもらうな!あとそんな小学生の中でイケてるかイケてないか気にしてる29歳はただただ惨め)まあ、ほんと、子供に罪はないんだよなぁ~、でも、ひとつだけ言いたい・・・ちょっと、べんてんクンならわかってくれる・・・よね?だって君・・・ハゲてるんだよね?ね・・・?(「ちょ・・・!近づくな!」と言いながら必死に振り払って逃げようとするべんてん君vsマジな目をした怖い大人)だったらさぁ、ハゲをイジられる事の辛さ分かってくれるよね!?(分かる前提やめてください!)いや別にそれは冗談ですけどね、でもさ~、もういい加減、ハゲネタ飽きたわ。どうでもいいねん。つーか、ハゲてるから何なの!?むしろハゲてる方が魅力的じゃない?まごうことなきSEXY ZONEじゃん?なのにさぁ~!!!もうハゲをイジって笑いを取る日本の文化やめませんか!!でもな~、ジミーの姉ちゃんの旦那さんもめっちゃハゲてんのよ。36歳なのに、髪の毛ほとんどないの!でも金だけは持ってんの。で、うちの母ちゃんも薄毛なの。長年悩んでんの。でも姉ちゃんの旦那の頭見て「あの・・・そこ低くなってるんで、あ、頭、ぶっ、ぶつけないように・・・気をつけてくださいね・・・?あ、別に髪の毛薄いから気をつけてって言ってるわけじゃなくて!!(焦)」って言ってんの。後半ただの面と向かって放たれた悪口なの。これもう目クソ鼻クソってレベルじゃなくて、目ハゲ鼻ハゲなの。そんで姉ちゃんもオカンの薄毛が遺伝して若干ハゲてんの。もう登場人物みんなハゲなの。アウトレイジなの。出てくるやつみんな悪役なの。でもうちのお父さん、昔から物凄い剛毛の天然パンチマーマなの。だから若い頃はアフロなの。丁度ええやつおらんのかい!!!!!!ってね。まあその丁度いいのがジミーなんだけどさ(いい所もってくんやねホンマに)
削除いやもうそんな話どうだっていいわ!どうでもいいのに長いし!
それよりですよ。いや~!!!やめてよね!!!この不意打ちの爆笑!!!!!大爆笑から始まるコメントやめてよね。もうこっちまでつられて凄い笑っちゃったよ。冷静に写真見直すと破壊力やべえええ!!つかなんでこの面白写真、全く一言も何も触れずに無言で貼ってるんだよ。これは千のナイフで一万の角度からイジれるはずだろ!勿体無いよ過去のジミー!余計なことだけいつも長文!つーか、この写真、昔ネットで拾ったんだけど、まず本物のまっちゃん浜ちゃんなのかっていうね。髪の毛マジックで書き足してるだろ。可笑しいだろ。浜ちゃんにいたっては服も髪型も合成だろ。こんなの。昭和初期に暗躍した指名手配犯のパスポートの偽造写真かよ!!いや~、べんてんクンのコメント読んだら夜中に布団の中でめちゃくちゃ笑っちゃいましたhばばばがふぁgだはdjだkjははkjだkじゃだ!!
は~っ!!!!。 わろける(急に真顔)
つーか、ぎりぎり3月に間に合ったよ~~~~っ!!これもそれもあれもどれも、べんてん君がツイッターで「3月のジミー(恒例、月イチのジミー川柳の時間だよぉ~っ)!!!!!」って叫んでくれたおかげで、植物状態から目が覚めまして(本当におかげだな)なんとか間に合いました。ありがとうございます!!!!!(ジミ家、ジミ一族、ジミの末裔、ジミ血縁の全てが!!!総出でお礼を申し上げております!そのわりにはお礼だけ!!)
で、さっきからコメントを投稿しようとしても、アイツが!八百万ならぬ、四千九十六の神様が!!4,096の呪縛が!!!!
本当ね、ここを読んでる時点ではまだ序盤なんですよね。まだプロローグなんです、これは!!!小説の最初のページで「親愛なる○○へ捧ぐ」の「ぐ」のあたりですよ!!!!(プロローグですらないのか!あと、最初のページで「親愛なる○○へ捧ぐ」とか書いてあると、まずそこで「え?オイラは・・・?この本を買ったオイラは無視か~いっ?^^;」って、さすがにそこまでは思わないですね。)まだまだ続くんですよ話が!いくら言論の自由とはいえども!いえどもですよ。
自分の文章の長さに、とうとう目眩がしてきたので、休憩を挟みます。一旦、CM!!!!(ジミー司会者、スタッフとCM明けのトークを確認をしながらお茶を飲む。)
(CM明け、5秒前!4,3,2、・・・・!!!!)
削除♪夢ならば覚めないでぇ・・・~♪
夢ならば覚めな(↑)ぃ(↓)でぇえぇ(↑)!?!?
あなたと過ごした時~永遠のぉ~時となる~~ぅ~♪
(ウロ覚えですが、モンゴル800「ちいさな恋のうた」で
もっとも感情が高ぶってる感じがする部分です)って!!!!
CMあけてんじゃ~~~んっ!!!!!言ってよ~!!も~!!!
あ、そういえばモンゴル800で好きな歌は「月灯りのしたで(https://www.youtube.com/watch?v=hSuuSR5AAEk)」です。なつっ!!!!あと「地球図鑑(https://www.youtube.com/watch?v=ALDDtIcn-sQ)」かな。モンゴル800自体にそこまでハマったわけじゃないので、あんまり詳しくないんだけど(今バカにしてましたもんね!?)
で、もう話はどんどん変わるんだけど(だったら最初のCM明けのくだり削除してほしかったです!!)べんてんクン、深いですよ。@ainoaruventen
『私は子供が嫌いだ」と作詞し、子供をダシに使ってお金を儲ける秋元康が私は嫌いだ。』・・・コレ何やね~ん!カッケーッ!風刺ってるやん。素敵やん。つか、一瞬「あ、どうしよ、べんてんクン怒ってる?^^;」って思ったもんな。んばばbははばあんじゃじゃまま!!!っていうか、ネタ(だったとしたら)マジレス(半年ROMれ)していいのか分からないけど、私も秋元康さんのことは、もう、白いラードが歩いてるとしか思ってないんですよ。豚とかいう次元じゃないじゃん!!あいつ!おニャン子の時から思ってたんだけどさぁ~!!!もう欲望のままに生きる白き脂質、白き伝説、白い目のサムライだよおオオロロロエエーッ(嘔吐)!!!ってね。でもさ、思うに、もはや今の秋元康って、逆に若い女の子(AKブヒ48と、それを目指すミニブタ)の食い物にされてる・・・って。それから秋元康のことは『うん、遺体に火をつけたら一週間は燃え続けそうだな!!(やってみたい!やってTRY!)』ぐらいにしか思わなくなった。これって年取るとそうなるんだろうか?昔はね、少なくとも、べんてん君ぐらいの年齢の時は、もう、常に怒ってたのよ。むしろべんてん君とか月光君とかって全然クール!COOL!COOL!COOL!(改めて思うけど主人公がラジカセで喋るとか画期的過ぎるよ)ってね。怒るっていうか憤るっていうのか、それが無意味なのはわかってるんですが、世間というかメディアに対してね。そのエネルギーってめちゃくちゃ大事だし、でも、やがて憤りを感じなくなくなる「境目」を越えるのも、どっちも大事だと思うんですよ。何の怒りも芽生えないまま、その境目は越えちゃいけないと思うんだけどね。あ、なんか「え?いきなり何の話?^^;」って感じになってるのに置いてけぼりで勝手に「ええ話したった」みたいな顔で締めてすみません!!!!とにかく、秋元治さんは凄い(人違いだし!)とにかくこういう風刺なカンジ、いやそうでなくても、べんてん君のつぶやきはとても素敵なので、これからもガンガンズイズイグイグイ上昇してくだSAY!あと全く関係ないけど「元AKB」のAVデビューってもはや最初からAVデビューの為にAKBの看板背負いたくて計画的にネジこんだ感あるけどさ、「元ミスマガジン」(しかも10年ぐらい前)の、アダルトビデオ出演って、なんかガチで夢に敗れた感があって切ないよね。(AVデビューより、アダルトビデオ出演って言うと、ノスタルジックで◎。)
で、そうそう!キューピーのCMいいですよね。私もめちゃくちゃ好きですよ。っていうか、あ、「なんかオッシャンティー(↑)なCM!スッタイリッシュや~ん!」と思うと、絶対キューピーの確率、高し!!!(弟の高志とは関係ない。あと、そうだ!!高志のツイッターって何!?知らねっ!!!!!シルシルシラネッ!!!兄弟なのに教えてもらってねーっ!!!!というわけで触れないでおきますが、べんてん君、これからはジミー兄弟からダブルストーカーされることになったようですが、末永くよろしくお願い致します。ペコリ)。だいたい、見てすぐにわかるよね。あ、これ絶対キューピーのCMだって。なんかシンプルやねんけど、洗練されてんねんな。まさにキューピーマヨネーズのコンセプトなんやろうな。でも・・・福山雅治、お前は邪魔!お前がハーフでいいわ!半分だけ映れ!見切れろ!(貴様ぁーっ!!ちい兄ちゃんになんて口のきき方だーっ!!!!!!心にダムはあるのかい(理解不能)つーかね、そう、F氏、常日頃から「テレビなんて見るわけないじゃん!」って豪語してるくせに、めっちゃAVは見てんのよ。アダルトビデオのパッケージ作るバイトやってるから、しゃ~ないんだけどさぁ、もう趣味がいきすぎて仕事になっちゃってんだよ!もはやテレビみたいなもんだよそれも!「だいたいケツのアップだけでどの女優か分かるようになった」て!選別のプロか!めちゃくちゃ画面にかじりついてんじゃないか!色んな意味でお尻かじり虫か!そんなF氏の本棚のコレクションを一式、おさるのジョージに差し替えてやりましょうよ!(最悪の場合は柳ジョージでも可)
で、ブルーハーツの話です。やっとだよ。前半ほぼ自分の話だよ。マイクパフォーマンスが過ぎるよ!長渕剛のコンサートかよ!食べられる部分どんだけ少ないんだよ!で、「爆発寸前の火薬のようなレコード」だったか~、ゴメリンコっ!!いやいや、もうね・・・知ってたんだ。分かってんだよ?でも、YOU、ソコ・・・指摘するのって、YA(野)・BO(暮)だよネ。なんていうか、ブルーハーツへの愛?LOVE?全てが平和で包まれるその瞬間(とき)、テンションがあがっちゃってね。オリジナルで勝手に歌詞を変えちゃう・・・んだよね。インスピレーションっていうのかなぁ~っと、はい!!!!!!!!!!!!すみません、歌詞ウロ覚えでした!!!!!!!!!!!!!(良かった!!!!前半ずっと変な嘘ついてるからこの人はもういよいよダメなのかと思った!!!)ふ、ふんだ!!そんなこといったら、べんてん君だって「銀杏BOYZ峯田さんん」って「ん」が2回になってるんだからねっ!!(それはただの打ち間違い、ジミーさんのは勘ちGAY)
あ、でも初めて聴きましたか!!「旅人」はそういう先入観というか、イメージ無く、出会っても良かった曲ですね。なんだか余計なことをしてしまったというか、勿体無いことをしてしまったかもしれない、すみません。まあ、べんてん坊ちゃんはそんじょそこらの凡人やないからナ。備わってる天性の濾過フィルターにはヴィンヴィン浸透してるはずや。ジミ爺は黙ってろっちゅう話やな。ジミ爺、べんてん坊ちゃんは、もう一人の足で歩けるで~~~~っ!!山ちゃんは辞めへんで~~~~っ!!(あ、もうこの辺でいいですか?すみません!!)そんなわけで、べんてん君に余計な心配は無用でしたね・・・失敬!いやしかし、つくづく、プロモーションビデオって要らんよな~ほんま。いや、要る!!いるんですよ。でも、難しいな、いるけど、いるけど、時にいらん!(もうちょっとまとめてから発言するように!!!!)
ベタですが「情熱の薔薇」もメチャクチャいいよね。「ダンスナンバー」と「即死」は合わせてオススメしたいですね。荒削りで、もう、まさに、ザ・ブルーハーツじゃ!がはは!って感じです。即死はハイロウズですけどね。昔、ブログにYoutube貼ったかもしれませんが・・・名曲です!!ここは意見が分かれすが、私はやっぱり僅差でヒロトさんの方がタイプです!いや、マーシー最強なんだけどね。「アンダルシアに憧れて」も良いし。岬も良い歌だったんだけどな~。ロンドンブーツ1号2号に提供て!(ていうか、今更ながらロンドンブーツ1号2号て!)「終わらない歌」なんか100回聴いて100回泣いたしな~。おすすめって、もうどれも好きだから何ともいえない、こんなアーティストも珍しいね。あとさっきCMの話がチョロッと出ましたが、レナウンのCMが一番好きかもしれないです。ってこれリアルに30回ぐらい話してたらすみません。
ロトスコープアニメ、色彩、タッチ、全部が好きなんですよ。曲もぴったりハマッてます。
https://www.youtube.com/watch?v=H7ydAXkeVAg
以下は「キスしてほしい」バージョン。
https://www.youtube.com/watch?v=kEG1N_oKU58
「キスしてほしい」もね~~~、めちゃくちゃリピートして聞いたせいか、もう、今更、聞くのが照れくさいんです。好きだからこそはずかC!!!
クロマニヨンズも激アツですよね。でもクロマニヨンズはそこまで追いかけてないので、おすすめがあったら教えてください!!!!
追伸:トミーズの「キスしてキスして」、めちゃくちゃ懐かしいんですけど!!君は一体!!どこの引き出し開けたんだよ!!!ていうか何その引き出し!?何閉まってんの!?頭おかしいよ!(勿論、褒め言葉です!!)