2015年2月18日水曜日
ないあがら むーん いんざぷーる。
Sweetness / Jimmy Eat World
そっかぁ~・・・俺が『habbo』をやり始めたキッカケは、ジミーイートワールドのポスターが家具にあったからなんだよなぁ~・・・(テレビ東京「実録世界のミステリー《終》」のナビゲーター、椎名桔平ぐらい不自然な一人語りで、おもむろに読んでいたぶっとい本をパタン)ていうか懐かしいな。最近聞いてなかったジミーイートワールドの名曲です。
この曲がアサヒスーパードライいや失礼、シューパージュラァアァイ(発音◎)のCM曲だったってwikiに書いてますが、そうなの!?!!!?知らんかった!!!まあ今知ったところで、もうどうにもならないし、結構どうでもいい!
PVはダサいし、メンバーはボーカルがギリギリアーティスト面してるぐらいで他は致命的に不細工だし、音楽番組の収録にも見るからに汚くてダサい私服で出てくる(らしい)。しかしそんな所に好感が持てる、私はジミーイートーワールドのこの曲が一時期、もう洋楽の中でも一番好きかってくらいに毎日繰り返し聴いていて、勿論、今でも好きですよ。よく聴きます。Jimmy Eat World / The Middleも爽やかな曲つながりで。PVのセンスは相変わらず苦痛でもし古い手術痕とかあったらシクシク痛み出してるレベルです。
Marilyn Manson / Rock Is Dead
アンガールズの山根じゃないよ。マリリンマンソンだよ。とくに意味はありませんが、久しぶり繋がりです。変態に囲まれて育ってるし、芸名はチャールズマンソンから取ってるし、離婚した奥さんと飼い猫の親権争ってるし、でもなんか絶対良い人そうな感じがするし、不思議な方です・・・。いつも思うのは、まあ、彼に限らず、不運なアーティスト、彼等が、どれだけ不幸な生い立ちで育ったかは解かりませんが(過去は、隠す事も、誇張する事もできるので)、同じような境遇だった人とか、救われたいけど、救われずに過ごしてきた人達からしたら、『あ、こんな人もいるんだ。』とか、頭おかしいの自分だけちゃうんやっていう、安心感、あるんでしょうね・・・。
Sunday Morning / The Velvet Underground
もう、疲れたよ・・・パトランプ・・・って、パトラッシュやがな!(浮かんでくる小藪の顔)。もういいんだよ・・・何もかも忘れて、ずっと揺られていたいよ・・・。っていう、まさに天にも昇る気持ちになるといいますか、羽毛に包まれて、あ、もう、このまま死んじゃうんじゃないの!?!?!??!っていう気分になってしまう。いいんですね?召されて、今日、もう召されても、いいんですね・・・私・・・アリガトウ・・・アリガトウ(悲しみのない世界へ・・・)で、全然違うんですけど、なぜかフィッシュマンズの「いかれたBaby」を、続けて聴きたくなって、で、聴いたら、胸が掻き毟られるっていうか、もう、焼け付くような思いになるんです。眼の奥で涙が渇いて、蒸発して、喉にはり付いて、それでも出ていかなくて、息が苦しくなるっていうか(もうそれ深刻な病気だよ!何らかの初期症状だよ)、とにかく、今このいかれたBabyを聴きながら心臓発作で死んだとしても何かそれはそれで納得して最期の瞬間だと受け入れて死ねるんじゃないか!?!!?って思いますね。はあ?(どうしたのジミーさん!また存在しないはずのオーディエンスから罵詈雑言が飛んできたの!?)いやね、いやいやいや。そら実際そうなったら救急車呼びますよ!!!最善尽くしますよ!いやそれでも、そこまでやっても召されたら、それはそれで、まぁ『いかれたBaby』聴きながらやし、ええか・・・。って思える曲っていうのが、みんな絶対1曲は、あんねんて!!!!!!((あんねんて))!!それがこの「Sunday Morning」であり、「いかれたBaby」であり、はたまたシガーロスのアルバム「( )」のトラック1であり!!ええやん?買い物中に心臓発作で倒れて最期に耳にした音楽が店内に響き渡る「ドンドンドン、ド~ンキ~ドンキィ~ホォテェ~・・・ボリューム満点☆激安ジャングルーッ!!!!!」(もしくは、イトーヨーカドーで客がなぜかプレッシャーを感じるビートルズのヘルプ)よりか、ええやん・・・。あ、関係ないけど、この流れなら是非、サヨナラCOLOR / SUPER BUTTER DOG も聴きたいよね・・・。ベタやけどね・・・。でも、これ聴きながら死にたくはないけどね・・・。なんかちゃうねん。そこはちゃうねん。
Top of the World / Greek Fire
『ベイマックス』観ました。良かったわ・・・。いや、マジで・・・。むっちゃ泣いてん・・・。久しぶりに映画館で泣いてん・・・。ちなみに彼等の公式のPVですが、こちらも裁判沙汰かよってぐらいダサいので、いやダサ・・・もういいよ!!!!!じゃあ聞こう!!問おう!!!ダサくないって何!?ジミー如きに、ダサさとダサくないその境界線が分かるんですか!?!?!?あんた・・・あんたはそんなに・・・偉い人間なんか・・・なぁ・・・ジミーよ・・・昔のアンタに戻ってくれよ・・・っ!?人間ごときがダサいかダサくないかを決めるなんて、おこがましいとは思わんかねと、思わず自分に問いかけてしまいたくなる程、ダサいです!(結論)でも、こんなにダサいダサいって言う程でもないんですよ。なんで、いざ見ると、え?そこまでダサいか~~~~っ!?ってなるかもしれません。なので、やっぱりダサくない(結論ブレる)いやなんかコンセプトが古くて(ただの悪口)え~、とにかく、ベイマックスの映像の方を貼ります。だって可愛いから!めっちゃ可愛いから・・・!!
一部ネットでも「ベイマックス」のテレビCMと、実際に見に行った映画の内容の温度差が話題になっていましたが、確かに!!!!!!!なんかぁ~・・・白くてむちむちした可愛くてやさしくてまぁ~るい不思議な生き物と少年の心温まる、ふんわりハートフルフルっ(腰をふりふり、やぁ^0^*)な、エピソードぉ?疲れたOLの心にグッとくるやんか?^^*系、だと!!思ってたんですが。実際はぜんっぜん。アクションシーンばりカッコいい!!!!!!!!ってね。はい、お気づきでしょうか?この中身もない、ただのダラダラとした独り言を・・・!やっぱり素人の個人ブログってのは、こうじゃなくなっちゃなぁ!!よっしゃぁ!!みんな今日はリッツパーティーだ!!来いよーっ!(この後、ジェイソンに一番最初に殺される)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
どうしたらマリリンマンソンがアンガールズ山根に見えるんだよ!?と思ってPVをクリックしたら・・・ほっ・・本当に見えるじゃないか!!!!言われなきゃ気付かなかったよ!!!どんな着眼点してるんですか!!!マリリンマンソンはね~、あんま見たことないけど(見ようとも思わないけど!)なんか人間離れしてますよね。エレカシ宮本さんが吉井和哉さんと出た番組で「あれ男ですか?女ですか?」って本気で聞いてたけど、本当にどっちかわからないよね~。メイクから体のラインから、徹底してキャラを貫き通してるとこはオンリーワンだし、ジミー君が教えてくれたそのエピソード読んだら、なんだか愛おしくなってきましたね。マリリン・・・・愛おしーーーっっ!!!
返信削除そして!「いかれたbaby」についての思いを改めて書いてくれてありがとうございます!!いやね、これ確か、ジミー君と5年ぶりの再会・・・!そう東京オリンピックが決まる瞬間に5時間も、もなちゃとで眠い目を見開きながら俺たちに付き合ってくれたジミー君!(あの日も気がつきゃもう2年前になろうとしてるんだね・・・!)が、いかれたbabyについて語ってくれたときさ、すんごくいい事を言ってくれたのに、忘れてしまった・・・というか、なんて言ってたんだっけ~~・・・!!!!ガンガンガンガンッッ!!!(頭を机に叩きつける)って思い出せなかったんですよ。うっすらと、「目頭が熱くなる!」くらいのコメントしか、覚えてなかったんです。本当にすみません!だからね、せっかくジミー君が「いかれたbaby」について語ってくれたのに、なんて言ってたんだっけかな~~ってモヤモヤしてたんですよ~~。でもな、今更聞くこともできないし・・・「もう一回、いかれたbabyについて10000万字インタビュー書いてくれへん?」って作文用紙を渡すのも失礼だしな~・・・と、ジミー君のいかれたbabyについての熱き思いを聞くことはもう二度とできないのか・・・!!ねえ!あんたー!できないのかよーーー!!!と諦めてたんだけど!!!!まさか・・・またしても・・・・!!ジミー君がいかれたbabyについて、クレイジー・ベイビー・ケンバンド・トークをしてくれるなんて!!本当に嬉しいよ!!!待ってた甲斐があったよ!!!甲斐バンドも待ってたよ!!!僕もいかれたbabyについては、そんな感じです。特にライブバージョンはまた違って、HONZIのキーボードが奏でる最後のイントロがね、聞いてると、ああ~・・・このまま体全部の皮膚が溶け出して骨がむき出しになってしまっても、きっと痛みは感じないだろうと、不謹慎だけど、なんかそんな気分になります。
で!前のコメントの返信ね、3件のコメントって!?もしかして・・・天かすさん降臨!?赤ペン先生が僕のコメント添削!?(!マークを少々削ると見やすいコメントになるでしょう。by赤ペン先生)ってテンション上がってクリックしたら、やっぱジミーーーーーでした!!!そこはやっぱ、ジミーーーーだったのでした!!!!!!!そうそう、ここのコメント4096字以内しか入力できないんだよね。全く・・・4096字って・・。そんなの3分もありゃ埋まるっちゅーねん。もっと時間かけさせろっちゅーねん。どん兵衛すら出来上がらないっちゅーねん。でもジミー君はきっと13時間かけて書いてくれたであろう両手両足から溢れんばかりの返信。どうもありがとうございます!
そうそう!そうそうそう!!もう僕もね、今更ジュリーなんてさ・・・この熱き思いを誰にぶつければいいのさってね。思いました。でも・・ジミー君は・・・ジュリーファンだったじゃないか!!ってね。(旧・ジミーペイジで「顔がシワシワなので」って言ってたけど!)ジミー君とジュリートークがしたくてたまらなかったんですよ!ああ、ジミー君にジュリー言いたい。ジミー君にジュリー・・・。ジミー・・・・ジュリー・・・・。もう、「ジュミー」って言ったよね!!!!!言っちゃったよね!!!!!そんくらい、昔の沢田研二さんの映像に心(ハート)をブシュッと潰されてトントントンってみじん切りされてしまいましたよ!いや~、もうほんとなんっ・・・・そうそう!恋の、バ!ットゥ!バッ!トゥ!バッ!トゥ!バッ!トゥ!チューーーーーーーーーーウニーーー-ーーーーーーーーーンンンオウイエーッ!!!!めっちゃダセええ!!・・・いや、かっけええええ!!!!!最終的にフレディマーキュリーみたいな格好になるのに、かっけええええ!!!!カラコン痺れるうううう!!!ってね。あと「6番目のユ・ウ・ウ・ツ」の「ハイハイハイ!」もクソダサいよね!でもやっちゃうよね!!見てるこっちも「ハイハイハイ!!!」ってね!あと「ダーリング」の腕振ってる踊りもクッソださいよね!!!!って、ダサいところしか言ってねーじゃねーか!!!!いやいや、本当、昔のジュリーは(昔のね、ここ肝心だからね)僕のハートに火を、ファイヤーをかましてくれました。ジュリーのカッコいいところはブログで思う存分語りたいと思います!あと映画やドラマも片っ端からチェキかます!今は「悪魔のようなあいつ」を観ていますよ。
あ、あと「おまえがパラダイス」は最近吉井和哉さんがカバーしてましたね!
吉井さんのカバー、すごくいいね。でも個人的にグッときたのが、ピンクレディーの「ウォンテッド」。これ・・・めちゃくちゃカッコイイぞ!!!もうね、本家を聞こうと思わないね。吉井さんの歌だね完全にこれは!
https://www.youtube.com/watch?v=0ksaQIY_ux4
で!「ベイマックス」についてもコメントしたいのですが、ごめんなさい。この映画・・・マジで・・・・今初めて知りました・・・・よぉ・・・・。マジで・・・・。さぁ・・・・。しかもwikiってみたら日本の公開が・・・2014年の12月ってよぉ・・・・・。俺は一体・・・・なにをやってたんだ・・・。テレビとネットの電源を・・・・なんの為につけていたんだ・・・・。本当に申し訳ございません!!!(ジミー君、ベイマックス、そして全国のメディアとマスコミに土下座!!!)しかも、PVクリックするまえに、「白くてむちむちした可愛くてやさしくてまぁ~るい不思議な生き物と少年の心温まる、ふんわりハートフルフル」って説明を読んだから、「そんなの・・・・ゴマちゃん(少年アシベ)しかおらんやん!!!!ゴマちゃんだよゴマちゃん!!!!ゴマちゃんがいれば・・・それでいいじゃないか!!!!」って、3歳くらいの頃、ゴマちゃんのぬいぐるみを抱えて寝たけど、夜中に目が覚めたらなくなってて、家族は寝静まってるから大声で泣くこともできず、真っ暗だから探すこともできず、不安ばかりの あの真夜中の思い出が蘇ってきました!!!ありがとう!ベイマックス!!!
えっちょっと待って!!!いかれたBabyについてのコメントぉ~っ!!!それって・・・あれDAYONE?今、まだべんてんクンは・・・若干しっくり行ってない感じじゃろ?な?Boy?a boy ~ずっと忘れない~・・・じゃろ?(それすきだな!!)あれだよね、さかのぼること2年前、アイツ、なぁ~~~んかウマいこと言うとった気がすんねん、あいつなんかエエ風に言うとった気がすんねん・・・でも思い出せへん!ドブみたいな口臭してからに!ジミー!無職ーっ!TOKIO!!ってことだよねぇ。えー!?何だったんだろー!?思い出したいっつーか、また同じようにいい感じの表現、いや証言(SHOGENもしつこいわ!)して、もう一度べんてん君から賞賛を浴びたいよーっ!!!!俺っちのグラミー賞は今夜Doーーーーーッ!!!!!酒場でDABADA!!!!って感じなんだけど、やっぱり思い出せないわ!ごめん!ガンッガンッガン(冷凍したマグロの口のすんごい尖ってる歯もギザギザの所を額に打ち付けること、68時間)
削除なんだろうね。でもいかれたBabyっつかフィッシュマンズについてべんてんクンの前で語るのって恥ずかしいんだよね。漁師の前で「この季節、本当に旨いのはぁあぁぁぁ~~~~~~・・・鰤しゃぶ。」って言うぐらい恥ずかしいんだよ!あとは、今、子猫の里親募集に片っ端から応募して、片っ端から「じゃんねぇえぇ~んっ!(><)もう、里親しゃん・・・決まりましゅたぁ☆ジミーしゃんも、子猫ちゃんとの良縁に恵まれましゅようにぃ☆きらきらむーん・・・おまじなぃぃい~♪(79歳・しづゑさん)」って断られてるんだけどさ、その応募フォームは、たいてい、アンケートに答えなくちゃいけなくて。問1.猫を飼うことをご家族は賛成していますか?とか、問2.ワクチンや去勢はしますか?とか、そういうのに、はいといいえで答えていく、単純なものなんだけどね。たいていが「最後に・・・これから猫を飼うことについて・・・一生、責任を負えますか?中途半端な覚悟じゃないですか?あなたのメッセージをお聞かせください」とか書いてあんのね。いやいやいやいやいや。いやいやいやいや(恥)と思いつつ、しょうがないじゃん。こればっかりは。みなまで言わなくても、べんてんクンならびに「ジミーホイジのおケツに七色のホイップ」を愛読してくださっている方ならば!!!お分かりかと思いますが!!そんなのね~~~、言うたってしゃあないやん!!と思いつつ、ルールだからね。ため息ついた後、ええいと気合を入れてね。おとなしく書きますよ。「え~っと、、私はぁ・・・昔から・・・猫が好きで~・・・(カタカタカタ)」ってな。打ち込んでるわ。照れ笑いしながら言うとるわ。でもそれを言うなら履歴書の「志望動機」記入欄の方がよっぽど恥ずかしいね。あれも何度「私は昔から接客業が好きで~・・・」ってイントロで書いた事か!!!出だしが!!歌いだしが!!パクっとんねん!!好きちゃうんじゃボケ!!!どの会社に出す時も同じような出だしで同じこと言うとんねん!!!!そんなんで分かるかボケーっ!!!!!!死ねーっ!!!!!!!!!!(さすがフリーター歴が長いだけあって、声の枯らし方が尋常じゃない)いやフィッシュマンズの話な。こんなんじゃ、またまた、ロッキンオンジャパンの4096字インタビューを突破しちまうぜ。
で、それぐらい、もはや、べんてん君の前でフィッシュマントーク(ミッツマングローブじゃないよ)を繰り広げるのは、己の知識が浅いが故に、なんとなく、こっ恥ずかしくって・・・でも、彼等のこと大好きだよ。その気持ちは・・・無限大だい!へへっ^^(申し訳ありませんが無意味にキモいです)あと「night cruising」も最高だね。なんだろう、いつもいかれたBabyを聞いて思うのは、果てしなく切なくなるのに、どうしたって、涙が出ないんだよね~!!これはよく言ってます。涙が出てこないから余計に苦しい。胸の真ん中を握りつぶされるような、とにかく、繊細過ぎて苦しいんだよ!!!(健康診断受けてよ!!)あと、好きな歌の大半は、理想の恋愛像だったりね。theピーズの「実験4号」にしても、カスタネッツの「ハック」にしても、コレクターズ「世界を止めて」にしても、あがた森魚の「僕は天使ぢゃないよ」にしても、フィッシュマンズの「いかれたBaby」にしても・・・The Changにしてもね!ああいう歌詞のような世界で、お互いを思って男女で生きられたら、めっちゃHAPPYやんけ?って思うんだけどさ~~~~~~~~。居ないんだよね。世の中は。チキショウ。皆死ねよ(え?うそでしょ?)
っととおぉ~~!!!心が荒ノオのミコトになっちまう前に、ここいらでベイマックスの話ですよ!!いやぶっちゃけ、可愛い癒し系ロボットのほんわかコメディみたいなんじゃなくてさあ、復讐あり陰謀あり(?)のアクションで、面白かったよ。完全に男の子向けって感じで。あとCGぱね~~~~っ!!(ワゴンRを乗り回しながら深夜2時までゲーセンを徘徊するグレーのスウェット男っぽい感じのイントネーションで!!)CGもな~。最初、映画というものにCGが大々的に、派手に使われてた頃は、だっさ!!と思って拒絶してた時期もあったけど、まあ、もう、あそこまで凄かったら、さすがに見ごたえあるかなーって。でもせっかくの映画なのに、2時間そこそこってストーリー凝縮するの勿体無いよね。とくにディズニー映画って、ほんと、「えっっちょおぉおおっっっ!?!?いや・・・そちらさんがそれでええなら、わてもええんですけど・・・ほら、有能な人らが集まりはって、そら大勢でやってはんねんから、わてのようなトーシロの下手なツッコミは野暮っちゅう話でんがな・・でも、それ無理ありすぎ!!!!なんで唐突にボスばれとんじゃーっ!!!!誰が納得しとんじゃー!!!!!何がハクナマタタじゃ!!!!!誰やねん!!!!仲間になってるお前は誰やねええぇぇん!!!!!!ボケナスーっ!!!!死ねーっ!!!!!!!!!!」みたいな、都合の良さが、半端ない時ない?そりゃ色々と都合があるのは分かるんだけど、でも、勿体無いんだよ!急展開すぎて。キャラクターの背景も練りこんで、もっともっと重厚な感じにできれば、って、つい思っちゃうんだけど、こういうのって・・・ブログのコメント欄で言って、何か意味があるのかな?(え?これ現実?何その最後!なんと罪深い締めの一言よ!!!つーか我に返るタイミングが!!もうちょっと早めに、熱く語る前に気づいてくれればーっ!!!)
あ、で、アシベて!!!!ゴマちゃんて!!!つり目のいっつも涙流してしゃべられへん奴て!!!!!!鳴き声「キュー」て!!!!!!死肉(しにキュー)て!(これは地獄戦士『魔王田中』のギャグでした!すみません!)
少年アシベって何だったんだろうね・・・なんか漠然と覚えてるけど、いつもゴマちゃんのこと見ながら「水が無くても生きていけるん?息できるん?」って思ってたなあ。あと同じく、南国少年パプワくんも漠然と見てた。あんまり意味分かってないけど、見てたな~。
ところで、話は変わりますが、天かすさんにコメントしてみたらいいじゃん!!てずっと思ってましたよ。
掲示板で、天かすさんが「水死体さんが出会い系サイトのスパムに全部返信してて、わろけまっしゃ」みたいな書き込みしてたんだけど、それ見た時に「待て!!!!!!!!」って思ったもんね。1件だけべんてん君のやつあるから!!ていうか、自分で「セックス水死体さんの掲示板で何やってんだよぉ・・・!」とか、自作自演で2件も3件も書き込んでたらいよいよ末期だから!!って思ったんだけど、とくに触れなかったような気がするな~その時は。だから、天かすさんは、べんてん君のことを面白いって感じてるはずだよ。一番感じてるのは、そりゃあ、おいらだけどね!!!!まずタイトルの「すみません。息子のmichiroです」で爆笑したからね。出オチだよ。アイコン遠藤ミチロウだけども!!!自己紹介とともに貼る写真がそれかよってぐらい目がイッちゃってるし!そのわりに文章はえらい常識ある息子だなぁおい!!!って、久しぶりに水死体の掲示板見たら、噂の天かすさんからコメントあったよ。一緒に荒らそうぜ!!
吉井さんの「ウォンテッド」、初めて聞きます!!!これはこれは・・・まるでYELLOW MONKEY時代を彷彿とさせる、ヴィンヴィンの格好良さじゃないですか!!!!これまた、気だるい雰囲気で、歌詞のストーリーも、随分と吉井さんのイメージに合ってますね。素晴らしい・・・ありがとうございます!!昔、夜明けのスキャットもカバーしてましたけどね、カバー上手ですよね。中性的な雰囲気だから女性の歌もしっくり来るんですかね。あ、なんか数年ぶりに吉井さんのことを褒めてる!!!何年ぶりだろうか!