2014年2月16日日曜日
突然ですが・・・ by FIELD OF VIEW
とはいえ、あのホームページの存在を明かすっていうのは結構勇気がいったな・・・。全身シモだらけの変態ホームページだからな・・・。しばらく気が気じゃなかったよ。月光君に見つけてもらった時は嬉しかったけど。
僕はね、他人にスカートの中を突然見られるよりも、自分からスカートを広げて「見てもいいんだよ・・・(照)」って御開帳する方が、よっぽど恥ずかしいし勇気がいることだと思うんです。でも、だからこそ、素晴らしい。そのことを、皆さんに分かって頂きたいと思っています!!!でも実際、あのホームページがきっかけで「見損ないました」って言われて音信不通になった人がいるんで、やっぱりドキドキしてます。
でもね、スカートの中を覗いてみたら、「こいつ、こんな派手なパンティはいてやがるんかい・・・」と、引いてしまうこともある。それは、決して、悪いことではない。それは派手なパンティをはいている方が悪いんだ。by みつお
----------------------------------
ちなみに、EXILEもTEEもヒルクライムもiPodに入っています。わりと普通に聞いてます。職場で唐突に「エグザイルってすき?」って聞かれても、瞬時に「HIROさんマジ半端なくリスペクトっす」って返事しています。返事をする準備は整っております。いや実際、HIROさんは凄いよ。アツシはサングラス外すと農作業で日に焼けたおじいちゃんみたいだなと思いますが、HIROさんは、とりあえず腹筋が凄いよ。ムキムキだよ。割れてます。割ってきてます。割る方向でいってます。そういう所はマジ半端なくリスペクトっしょ。はい。1ミリも思っていません。すみません・・・。
----------------------------------
羽生君、凄かった・・・。いや、私、ぜんぜん興味なかったんです。オリンピックというものが。まずスポーツというものに対して「熱くなる」という事がどうしても理解できなくて、ワールドカップとか五輪とか、日本がお祭りムードに包まれる度、(なんで自分だけ盛り上がる事ができないんだ・・・死んだ方がいいのか・・・まおちゃんが回転したから何やねん、どうしてん、せやな、え~っと、おめでとさんさん・・・)と苦しんでいました。職場の昼休み、テレビにかじりついて「まおちゃん、頑張れ~っ!!!(><)」と拳を握り締めながら叫んでる女子社員のかたまりを見ては(ていうか、それマジなん?自分ら全員ガチなん?誰か1人ぐらい内心「だから何やねん。殺すぞ」って思ってる人いませんか!?!いたら挙手をば!!!挙手をば!?!?!?)とお味噌汁をすすりながら、横目で見ていました。そして社員食堂のおばちゃんが「あんたらがテレビの前から離れんかったら、後から来た人が座れへんやろ!迷惑なんや!食べたらさっさとのいて~や!!」と怒号と共に人払いをした後、こりゃ幸いとそそくさと退散しようとしている私の肩を叩いて、小声で「ええで。あんたは、ゆっくり食べい(笑顔、ニコッ)まおちゃん・・・見ていいで」と、優しい言葉をかけていただいた時・・・日頃から、食堂のおばちゃんにもお菓子やお土産を渡しておいて良かった、あと、ぜんっぜん興味ないねん!!!いらんねん!!!!!!と思ったとか思わなかった、そんな20代の前半を過ごしておりました・・・。
が、しかし!!!そういう冷めた目線で「興味ない」のがどれだけ勿体無い事だったかを知る、そんな転機が訪れまして。かなり最近の話になりますが、WBC!!!!ワールドベースボールクラシック!!!!テレビの前でひたすら興奮しました。あんなに心臓がバクバクする事も、日常ではそうはないですからね。こんなに楽しくて待ち遠しくて気持ちが昂ぶることがまた自分の中に1つ増えたことが嬉しくなりました。あとはあんなに関心が無かったフィギアも、羽生君が凄すぎて。羽生さんマジ凄いっす。マジパネぇっす。思わず食い入るように一生懸命見てしまいますね。とは言え、羽生君をまるで自分が産んだわが子のように懸命に応援(というか、追っかけ)しているオバチャンの気持ちは相変わらず理解できそうで、できない・・・。そして相変わらず、まおちゃんには興味がない・・・。おめでとさんさんや。(ええんやで、そのうち理解(わか)る。肩の力抜いて、ゆっくり見いや~・・・。そう、どこかで、あの食堂のおばちゃんの声が聞こえた気がした。)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿