2013年10月2日水曜日

退屈はするべきだ



音楽の話です。

シンデレラ / クールス

“シンデレラじゃあるまいし 時計なんかみないで ア! みないで ”の ”ア!”の格好良さ。


オトナノススメ / 怒髪天

メチャクチャ良い曲です。熱いし、泣けるし、大変です。ちょっと元気過ぎるというか、心のカーテンをしめて暮らしている日陰人間(代表:ジミー松本)には、眩しすぎる程の快晴な曲ですが、本当に元気出ます。ありがとうございます。政治家がどうとか、日本がどうのとか、騙している連中がどうとか、歌にするべきなのは、本来は、そっちじゃないですよね。ちなみに怒髪天のwikiにある本人公認伝説が面白かったです。


彼女はデリケート / 佐野元春

「ナイアガラ・トライアングルVol.2」より。佐野元春さんご本人が歌っているバージョンの方が好きです。MAZI-SHIBU!!!!!冒頭のよく聞こえない呟きは『出発間際にベジタリアンの彼女は東京に残した恋人の事を思うわけだ。そう、空港ロビーのサンドウィッチ・スタンドで。でも彼女はデリケートな女だから、コーヒーミルの湯気のせいで、サンフランシスコに行くのをやめるかもしれないね。』と言っているそうです。しかし、私、大滝永詠一さんが大好きなのですが、彼のボーカルは、とてつもない程、色っぽすぎて、照れ臭くなってしまう。大滝詠一が、似合うようになったら、もう大人になったっていう事にしているけれど、いつまで経っても似合いませんね。佐野元春の話どこいった!!腹減った。チーズ食おう。


Prelude / Free TEMPO

いや、聞くよ。良いから、聞くけど、検索すると「オシャレな貴方に・・・」とか「オシャレな生活のBGMに・・・」とか、そういうオシャレっていう言い方はなんなの?怒髪天に喧嘩売ってるんですか?オシャレな音楽なんて、クソ食らえですよ!!!!!!薄っぺらくて何も伝わってこねえじゃねえか!!!!! でもこの曲、本当に、オシャレだなあ。たまにはこういう曲を聴きながら珈琲を飲む時間・・・素敵やん?(こいつ・・・白を基調とした都会的かつスマートな家具に囲まれこういったBGMを楽しむオシャレ生活に憧れてやがる・・・!!!)


Time After Time / Tei Towa

テイトウワ好きなんですか?と言われると「 いや別に・・・。(二度と話しかけないでください、という目で)」というリアクションをしてしまう。テイトウワが好きだと公言する人とは仲良くなれない気がする。どちらかというと、こういうアーティストは苦手かもしれない。じゃあ、なんで聞くんですか!?と記者会見で質問攻めにあったジミー松本は、溜息をつきながら「 この音楽(子)に・・・罪はないから・・・。」という最高に吐ける気色悪い名言を残し、羽を広げて夜の錦糸町に消えていったという。


-----------------------------------------

あ・・・チーズ食ってない!



2 件のコメント:

  1. 僕も「オシャレ(ディスって言うとオサレ)」って言葉あんま好きじゃないです。
    オシャレ=渋谷系みたいな勘違いも一時期してたんで、渋谷系も理由なく見下していたジャンルでもあります。
    でもそんな中でも、オシャレなんだけどオシャレじゃない!!
    いやオシャレの中にグッとくる音色だったり、歌詞だったりオシャレという雰囲気に決して飲み込まれていない音楽が大好きです。
    ああ、こいつわかってる・・!!肝心(魂)な部分を忘れていねえ!!っていうね。
    テイトウワさんは麻生久美子さんがボーカルやってる「Slow is beautiful」という曲がかなり良いんで聴いてみてください!!テイトウワを聴くというより麻生久美子を聴くという感じで聞いてみてください!!
    そして怒髪天のこの曲さあ!!僕が好きだったラジオ番組(ジョージ・ウィリアムズと古川太郎さんとマイクロジャースというイカしたおっさん達。毎日夜放送してたんだけど、現在は金曜の早朝にやってる為全然聴いてません!)で頻繁にかかってました。ほぼ毎日その番組聞いてたからこんだけ頻繁に怒髪天をゴリ押しし!この曲かけてたら嫌でも頭にこびりつくよね!!
    大人は最高(最高~!)ってレスポンスしちゃうよね!!
    いやいやまさかジミーくんのブログでまたお耳にかかるとは思っていませんでした。
    そしてイルカさんの件について返信ありがとうございます!どうでもいいけど、aikoってイルカさんに似てるよね。オーバーオールも来てるPVありましたよね。伊勢正三さんいい声してますね。ルックスはアルフィーの坂崎さんに似ていますね。
    あと、そうだそうだ。ダパンプのこの曲だ!とりあえずブックオフにダパンプのアルバム100円で売ってたら買います!あと改めて田上よしえさんの例のコント見たらダパンプじゃなくて嵐の曲でした!なんでだ!!!
    って、今日すっげえいっぱい曲貼りまくってるな!!!
    これ全部聞くのに16時間くらいかかりそうなので、16時間後にまた感想書きたいと思います!!では!!

    返信削除
    返信
    1. べんてんくん、いつも丁寧なコメントいつもありがとうございます。あの、コメントは・・・しなくても大丈夫ですよ!(今、市役所のお兄さんみたいな顔して書いてます)一応言っておきますね!これじゃネトゲやり始めの後輩が廃人レベルの先輩に「操作方法だけ教えてほしい」と言ってしまったがために「まず大切なのが、ステの振り方」と必要のない知識を8時間ぐらい居酒屋で語り出してハイもうTHE・END的な図が出来上がってないかと心配しております。私はきちんとした仕事に就くと異常なほど早く寝てしまう習性があるので(どの職場でも「早寝、早起きのジミー」として有名になるほどです)、今のうちに、と、できるだけ、たくさん更新しているんですよ。でも、べんてんくんと月光くんとの、せっかくのつながりが消えてしまわないように、もう二度とこのロウソクの炎が消えないように手の中で永遠に守り続けるよ(なんかワンズが歌いそうな歌詞みたいになってしまった)、なので急いで聞かなくても大丈夫です!!!!そんな全部のyoutubeのリンク聞くのクソみたいにダルくないですか?べんてんくんが近所の無職(35)にオセロの相手を延々させられてるみたいで、可哀相になってきたよ。とくにオススメというわけでもないのに、なんとなく気分で貼ったりする時もありますから、その時はべんてんくんも、示談のジミー、賠償金のジミーと呼ばれる私の本性を知ることになるだろう!!でも、いつもこんな気違い無職に付き合ってくれて、本当にありがとうございます。嬉しいです。16時間後だな!!絶対起きて見張ってるからな!!目の血走り!!我が瞳の充血の疾走感たるや!!!!!
      で、渋谷系っていう言い方、心底クサイですよね。クッサ!!いいものまで、そんなカテゴリーに分類されると敬遠してしまう時期はありますね。でも本当にいいものであれば、昔、避けて通ってたものでも、いつか回り回って、結局は辿り着けるようになっているんですよ(何やら抽象的な表現で名言っぽいことを言おうとしているいやらしい魂胆が垣間見える)いや、おしゃれなものが嫌いというよりか、おしゃれなものは大好きなのですが、率先してオシャレなものを取り入れるみたいな、そんな生き方は嫌だ!という、捻じ曲がった反骨精神が出てしまうあたり、私もまだ青いです。でもスネオヘアーさんがPVの最後、撃たれて死ぬという演出があったのですが、一言「おしゃれしてえなあ・・」と呟いて倒れたのは良かったです。麻生久美子さんのSlow is beautiful、知らなかった!今聞いてます。教えてくれてありがとう!綺麗な声ですね。検索しましたが、元はショートフィルムなんですね。見たら確実に好きになってしまいますね!!
      あと怒髪天、そんなループでやられてたんですか!?このスペシャルダミ声を!しかもウルサイしこの曲!もはや拷問に近い!あとそのラジオ全然知らん!TMNの宇都宮隆のラジオは聞いてたけど!しかし、思わぬ所で、べんてんくんの思い出(軽いトラウマ)とリンクしてしまいましたね。良かった良かった。
      aikoとイルカはヴィジュアル面が本当によく似てますよね。「花火」歌ってる時はいつもオーバーオール着てたイメージです。うちの両親もテレビを指差しながら「イルカがMステに出てる」ってずっと言ってました。ダパンプは絶対に買わない方がいいですよ!やめておけ!キラキラした鍋敷きかムシャクシャした時に遠くまで投げる用の円盤にはなるでしょうけど。田上よしえのコント別の曲だった?そんなわけがない!!!!絶対、あの拳突き上げる曲を流してたはずだ!こうなったら事務所にメールして聞いてやるゾ。では!!

      削除