2013年10月7日月曜日

マッシュルームカット立ち入り禁止


お酒は飲みません。
というより、飲めません。

ストレンジカメレオン / the pillows

酒に逃げることができないので、いつもこの曲に逃げます。
歌詞がとても良いので、是非、あわせて聞いていただきたい曲です。
http://www.amenochihare.net/mc/mcsong/tributepillows-song.htm


レッサーハムスターの憂鬱 / the pillows

ピロウズの中でも2位ぐらいに好きな曲です。夜に一人ぼっちで、雨で濡れた道路を見ながら、とぼとぼ歩いてる時にこれを聞くと、楽に死ねます。しかし・・・ほんとさぁ・・・Youtubeってなんでもあるよなァ・・・。いつもいつも、なんでもかんでもアップロードしてるやつらによぉ・・・ 一言、いいてぇことがあんだよ・・・。ありがとうございます!!!!!!マジでありがとうございます!!!!これからも是非、よろしくお願い致します!!!!!!!!!!・・・ってな!(へへ、ついに、言ってやったぜ・・・!)


TRIP DANCER / the pillows

全体的に青い曲です。


Tiny Boat / the pillows

「好きな人ができて、なおかつその人と付き合えることができた幸せの絶頂の時に聞く用」フォルダは、いつも爆発寸前なほど溢れていますが、もう10年ぐらいそのファイルが役立った記憶はありません。常にナタは振り回す用としてしっかり研いでいます。それはそれとして、この曲はとても可愛くて、よい曲です。


------------------------------------

一人暮らしをはじめて、4年経ちましたが、いま、とてつもなく、衣類のシワをとるためにスチームアイロンと台が、ほしい。



2 件のコメント:

  1. ピロウズはボーカルの山中さわおさんがフィッシュマンズのファンクラブ会員第0号と知り前に聞いてみたんだけど、あまりパッとせずしばらく忘れてたのでジミーくんのブログにこれまた再登場!ということで、改めて聴いたらかなり良いですね!特に2位の曲歌い方とサビが好きです。今2回目の再生をしているのですが、あと9回は聞いて寝ます!

    僕も酒飲めません。チョコレートに入ってるブランデーですら敏感に反応します。なななんですが!!酔っ払う感覚ってどんなんだろうと、母親を見てるとたまに思います。理性がぶっ飛んで、本能的に暴れて、そして翌日になるとその言動を全て忘れているという。
    いや最低っちゃ最低なんだけど、酒は飲まずとも酔った自分は何モードになるのだろうと、そこは興味あります。

    返信削除
    返信
    1. ファンクラブ会員0号!!それは知りませんでした。私もピロウズってそんなに好きじゃないんですけど(ライブは常にカップルでいっぱいだから)でも、ここで紹介した曲はめちゃくちゃ好きです。2位の曲(勝手に2位に曲と題名してすみません)は、イントロがすごく不思議ですよね。民族音楽っぽいというか、ややエキゾチックな感じがします。でも歌詞はものすごく寂しい1人ぼっちのおっさんって感じで。ちなみにミスターチルドレンがピロウズをカバーしてるやつは最悪でした。カバーの必要性なし!カバー目立ちすぎ!
      べんてんくんはアルコールを1滴も受け付けない体質なんですかね。私はブランデーケーキは平気で食べます、が、しかし!!ガチで酔える人って羨ましいですよね。酒を飲んでも楽しいっていうよりしんどくなるので、常に不安です。アメトーークの「お酒飲めない芸人」はわかるわかるって感じで面白かったです。理性を失ったらどうなってしまうのか、そう言われると、知ってみたいなあ。
      もしいつか飲む機会があったら、私と月光くんがカメラ回してみててあげるので、自由にダイブしてください!!お母さんもどうぞ!よっ!ねじりハチマキ!壊れるほど愛しても1/3も伝わらない!と叫びながら全裸でリンボーダンスとかしてほしいです!そして、次の日「死にたい・・・」と呟くべんてんくんの後ろ姿でスタッフロールを流し、べんてんくんが旅に出る決意をしバスに乗ったところで映像を締めたいと思います。BGMはフラワーカンパニーズの「大人の子守唄」がいいなと思いましたが(今ラジオ聞いてたら流れてきました)動画を検索するとアダルトばかり引っかかります!ひどい仕打ちだ!なので、アメリカの「名前のない馬」に変更します。
      http://www.youtube.com/watch?v=KLla_valwc0

      削除